アンケート一覧ページでアンケートを探す

もらって困るプレゼント

家族関係の悩み354,381閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

60人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非公開

2014/3/10 16:34

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさまご回答ありがとうございました!頓珍漢だけど良い義母です。 なぜいきなり3巻?わたしも思わず笑ってしまったので、ベストアンサーに。

お礼日時:2014/3/11 12:15

その他の回答(5件)

私は同じような物を頂いた事があります。 丁度授乳期でしたので、ガーゼが沢山必要だった時期でした。 添い乳されてるのであれば、布巾はガーゼ等ように、授乳の際に使用出来ると思ったのではないでしょうか。誕生日プレゼントとしてはどうかと思いますが笑 きっと質問者様が今一番必要としているものを一生懸命考えてくれたのではないでしょうか。私だったら頂いたプレゼントよりも、プレゼントしようとあれこれ自分の事を考えてくれた事が嬉しいですし、やっぱり感謝の気持ちが湧いてきますけどね。ネックレスとか一般的なプレゼントよりも質問者様が必要としている物を考えてくれる、おかあさんって感じがします。質問者様は、大切に思われてると思いますよ。

使わない、置くところがない、壊れてる「室内物干し」、ぼろぼろで中の綿がはみ出している「ソファーベッド」を姑からもらいました(別居)。処分に困ったからだそうです。即刻、粗大ごみに出しました。

あります!! お隣の奥さん(65歳くらい?)がくれたものは、 布ハギレ・・・黄ばんだものや、細さ3cmくらいの使い道が無いもの、古っぽい柄 汚い植木鉢 ・・・触ったらポロポロ崩れるほど劣化していた お菓子を作る型 古いテント ・・・30年ものと言っていましたが、これはさすがに断りました(汗 いつもいらないものをくれる、ちょっとケチ?というか貧乏性?な奥さんです。

かなり骨を折ったお礼に、北海道の義父から、 どこの大手スーパーでも手に入る、安い生ラーメン。 またマズイ。 あの苦労がこれかと思うと情けなかった。 鮭とばとか、切りこみとか、なんか北海道名物あるやろ、 なんでこれやねん、と思った。 その義父から北海道、名所写真のハガキ10枚セット。 もううんざり。

粉末洗剤!! いつのか解らないような、固まって膨張しており 捨てました こんなのいらなーい