パラレリズムの組み立て方について TOEIC900点を目指して勉強中のものです。 疑問点があり、過去の質問等の中にも見付けきれなかったので、以下の質問を させて下さい。
パラレリズムの組み立て方について TOEIC900点を目指して勉強中のものです。 疑問点があり、過去の質問等の中にも見付けきれなかったので、以下の質問を させて下さい。 「新TOEIC TEST文法特急」(花田徹也 著)という問題集の、 241ページ(TOEIC試験のpart5(空欄穴埋め問題))です。 For more information on available job positions and ------ an online application,please visit the company Web site. (選択肢) (A)to complete (B)completes (C)completing (D)completion 正解は(A)のto completeとなっていました。 理由は、 「For more information…という前置詞+名詞 とパラレルな関係を作ることのできる、 目的を表す不定詞である(A)to complete が正解」 という解説でした。 ここで質問です。 For more information とのパラレル要素の組み立てを 考えるのではなく、available job posions との パラレル要素を作ろうと考えれば、 (C)completing を補充し、 For more information on available job positions and completing an online application,……. (現在空きのある職、およびオンライン申請作成についての 更なる情報については、・・・) とすることも可能ではないかと思うのですが、どうでしょうか? それとも、「文法上は正解となりえるが、標準的な文の作りでは なく、最適解とは言えない」 という理由から、不正解なのでしょうか? どなたかご教唆頂きたく投稿しました。 よろしくお願いします。
yutatomokun2013さん 回答ありがとうございます。 少しうまく伝えれなかったかなと思い、補足します。 For completing an …(more information とcompletingを並列) と作りたいのではなく、 For more information on completing an online … (available job positions とcompleting an… を並列) という文が成り立つか否か、という疑問でした。 よろしければ再度助言頂けると助かります。
英語・453閲覧
1人が共感しています