アンケート一覧ページでアンケートを探す

MODBUS通信について教えてください。 仕事でMODBUS通信を行うので、今勉強しているのですが ファンクションコードの03と04の違いが今いち解りません。

補足

詳しい説明ありがとうございます。 できればコード03と04の違いもご教授頂けると助かります。

通信プロトコル13,520閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>>できればコード03と04の違いもご教授頂けると助かります。 だから、『保持』レジスタの内容が、『入力』レジスタの内容かを読み取る違いだと説明説明しているんですけど・・・どこか説明に分かりにくい点はあるでしょうか? これら2つのModbusメッセージ構成において、分かりにくいもことがあるとすれば、「何を持って『保持』レジスタと『入力』レジスタ」を区別しているのか? と言う点だと思ったので、オフセットが異なると言ったのです。 Read Holding Register(03)の開始アドレスは40001からの相対値で示されており、Read Input Register(04)の開始アドレスは30001からの相対値で示されている。 上記以外に分かりにくい点があるとすれば、『保持』レジスタと『入力』レジスタがそれぞれどういう役割なのかと言う部分ぐらいだと、思いますが、何故2つに分かれているかが分からないと言うことでしょうか?