アンケート一覧ページでアンケートを探す

スーパーマーケットで驚きです。

スーパーマーケット984,406閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

134人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2015/1/25 22:17

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

色々な方がおられますねぇ。初めてみたので本当に驚きました。自分だけはああならないようにと気をつけます。

お礼日時:2015/1/26 15:00

その他の回答(6件)

素手で触っているのは心配ですね。 移し変えているのは見た事あります。 中高年になる程、分別がしんどくなってきたり、 短時間のゴミだし時間ぴったりに出しにくかったり、 近所の人付き合いなどのストレスでゴミを出しにくくなったりで、 家に出せなかったゴミ袋がたまる人がいます。 お肉のトレイや惣菜のパックなど、 すぐにたまってしまいますからね・・・。 トレイに入れて販売すると見栄えはいいんですが、 買い物弱者の人にとってもかさばって 沢山買えなくなったりもしますし、見栄えにさえ拘らないなら 冷蔵バッグで販売してある方が助かるとは思いますけどね。

刺身はどうかと思うけれど^^; 例えば自転車で遠くから買い物に来ているとします 自転車のカゴに入れるため、かさばらないように肉や魚のトレーを捨てて備え付けのナイロン袋に入れるのは「生活の知恵」と言います トレーがあるために袋が2つも3つもになってしまうと自転車のカゴに収まりきらなくなるからです トレーの裏からラップをはがして、中身をそれで包み、ナイロン袋に入れます そうすると食材を手で触ることなく、持ち帰ることができます

みたことありますよ。昔からそういう人はいらっしゃいます。 驚きますが( ̄□||||!! 衛生面が危険だろうから、推奨できませんが、歳をとってその行動の意味がわかってきました。 年齢もそこそこな人であれば、まず荷物を持ちながらスーパーに行くことも、大変だと思います。 忘れっぽくもなりますよね。 トレイはいいとしてもあのラップは、ゴミになりますよ。ナイロン袋は生ゴミ入れに使えるけど(^^;))) 私は、普段エコバッグを持ち歩いています。あまりナイロン袋も使いたくありません。 スーパーでその人と同じことはしたことがありませんが、衣服を「すぐ使用するからタグをとってそのままください。」って言ったことがあります。 洋服やさんでも高級ブランドの袋ならまだしも、持ち歩くことが宣伝なんだろうな、という素材が嫌いなかさばる袋は邪魔だから欲しくありません。

たまにトレイの山を台の上に見かけますが、そんなことが・・ 驚きです。年配の方に見受けられますね。育った環境のせいでしょう。素手より、プラスチックの方が毒と感じる世代です。 みてみぬ振りをするしかないでしょうね。

お肉をナイロン袋に入れてトレイを捨てている人がいました。 ナイロン袋の分、ゴミを増やしているのになぁ、て思いました。