アンケート一覧ページでアンケートを探す

この間PPCのアフィリエイトの無料セミナーに行ったら、2、3日まえ位にgoogleにアフィリエイトリンクの入ったブログとかがあると自動的に排除するようになったとの事ですが本当ですかね?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

情報的なアフィリエイトリンクが入ったサイトや ブログは排除されません。 ここで排除されるアフィリエイトブログというのは 内容のないアフィリブログのことを言っています。 情報をしっかりと提供しているアフィリブログなら 検索エンジンも評価してくれます。 稼ぎたい気持ちがいっぱいのアフィリブログは 評価がドンドン落ちていくということですね。 3行程度の文字やコピペ文章などのブログは 評価されなくなるということになります。

それは、グーグルが、今後はドアウエイサイトを 厳しく取り締まると言っていることだと思います。 例えば ○○シャンプーの口コミ で検索して、上位表示されたサイトを見たら ただ一言 ○○シャンプーの口コミはこちらから とかいって販売サイトへのアフィリリンクが書いてあるだけ みたいなサイトがありますが、そういうのを厳しく取り締まる ということで、 その他にもドアウエイサイトは色々ありますが まっとうに記事を書いて、ちゃんとアフィリしているなら 今のところ問題ありません。

ちなみにPPCだと、PPCでアクセスを集めるのは 良いのですが 中身の無いコンテンツで、ただ販売ページへ誘導するだけ というサイトは検索サイトから飛ばされる可能性が あります。 もっとも、PPCでアクセス集めているので、検索圏外に 飛ばされても、まあ、影響はほとんど無いとは思いますが ・・・