アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2015/4/8 14:53

33回答

貧乏アピールする友人への対処 友人に貧乏アピールする人がいます。(無意識かもしれません) 人は人、と思っているので、普段は特に気にならないのですが、時々ムカッとくるときがあります。

100円ショップ414,793閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

102人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2015/4/8 15:16

笑ってくれてありがとうございました。 あんまりしつこく言うので『当てつけなのかな?私の事馬鹿にしてるのかな?』と余裕をなくしていました。 よーく観察してみます。。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

笑ってもらえた事で、自分は悪くないと思うことができました。 ありがとうございます。

お礼日時:2015/4/15 13:11

その他の回答(2件)

「1200円は高いです。」「えっだってコンビニでバイトしたら2時間だけど、、バイトした事ないの、高校生だって買えるよ」「バター買えない」「えっバイトしたら買えるでしょう」 言い返したら「働きなよ、私欲しい物は親にかってもらうんじゃなくてバイトして買っているから」と嘘で良いから言ってみたらどうですか?実際に私にも同じような事を言ってきた女の友人が昔しいて、車を学生なのに持っていたから嫌味いわれました。その時私が言ったのは 「キャバクラにいきなよ、簡単だよおやじと酒飲むだけで買えるよ」(今だとセクハラですかね)と言ったら、泣きながら後で他の友人と一緒に文句いってきました。「俺っ水商売でバイトして車買ったから、同じ事すれば誰でも買えるって言っただけだけど」と返したら、逆に間に入った友人が彼女を怒ってました。

ID非公開

質問者2015/4/15 13:10

回答者さんに共感しました。 欲しいなら自分でどうにかするしかないですよね。 欲しい物と自分の置かれた状況というところに、 なぜ引き合いに出されるか理解できません。

自虐ネタならこちらもただ笑って終われるのでいいんですけどね。もしかしたら友達は貧乏アピールではなくて自虐ネタを言いたいのかも・・・ってことはないですかね?(笑)何か考えて言っているというより「わっ!高い。私みたいな貧乏には無理~」って言うのがクセになっちゃってるような。そういう人いますよね。私だったらさらに何か言い返します。テキストの下りだったら「さようなら~じゃなくて図書館にあるかもよ!さがしてみなよ!」とか。いじわるですかね。笑

ID非公開

質問者2015/4/15 13:06

いいと思います。 私は発言を放置しちゃうので、いいように言われるんですよね。 いつか気がついてもらえるように、少し嫌みにとれるかも?くらいの返しをするようにしたいと思います。