アンケート一覧ページでアンケートを探す

山梨のほったらかし温泉のような 夜景の綺麗な温泉って関東近辺で他にもあるんでしょうか。 眺めの良い温泉教えてください。

温泉2,776閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

山梨の甲府南ICの近くのみたまの湯がオススメです!

はいはいどうもどうも~(´・ω・`) ありましたヨーーーーーーーーん!)(^^)/ (過去にネ。。。。!) 栃木 那須の 那須ホテル(倒産)の露天風呂はそりゃモーぅ!かなりグーだったと思いマス! もうないなら意味ナイ!とオッシャルなら、謝ります。。。。スミマセン。。。 ( ゚Д゚) でもドライブで、前通れますヨ!! おいらあんまり景色で宿とかお風呂とか決めないんで。。。。 なら黙ってろテ?|д゚) さらにまた謝りますが、、、那須ホテルを少しでも皆さんに思い出してほしくテ。。。絶景でしたヨそりゃモーーーーーーーっ!(';') 寂しいですね。。。良かった宿が消えるっテ。。。。(-。-)y-゜゜゜ ですから、那須ホテルあたりの今の宿泊施設ごらんになってみてください。景色は角度によって変わりますからね。。。那須ホテルほどでなくても、悪くはないでしョーーーーーーーーーん!(^_-)-☆ 那須湯本の松川屋の露天も湯質の良さと合わせれば、かなりグーかと?思いますヨ('ω') ダメかなぁーーーーーーー。。。。とほほ、、、、 穴場ではありませんネ。。。。 やっぱり謝っときます。。。('◇')ゞ すみませんでした。。。

群馬にあったような気もするのですが、記憶が飛んでいます。というわけでやはり山梨のみたまの湯!人気日帰り温泉になりましたね。売店コーナーに酒の肴みたいなのがいろいろとあって、ちょっと面白いです(笑)。あとは穴場的なところで山梨の要害という温泉宿の露天風呂からの景色はどの程度だったか? 僕も興味があるので他の方の回答を待ちたいと思います。 追記:ああ、ばんどうの湯だったかもしれません、前橋の街が良く見えたのは。有り難うございます! 僕は2500程度なら温泉に入ってきていますが、それでも大きな街がドドンと見える温泉の記憶が殆どないのは、あまり気にしていなかったこともあるものの、案外ないのかもしれませんね。