アンケート一覧ページでアンケートを探す

猫は餌を与える人に単純になつくのですか?そんな簡単なことではないですか?猫にも人に対する好みみたいなのあるのですか?

ネコ16,486閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

> 猫は餌を与える人に単純になつくのですか? 猫に餌を与えても懐きません。 猫は人を使い分ける名人と言われています、3人居れば3人に対して違う行動をします。 Aさんは甘える人 Bさんは遊んでくれる人 Cさんは餌をくれる人 「ネコの行動学」 -猫と人はなぜパートナーシップを結べるのか http://mazoero.hp.infoseek.co.jp/neko.html 単独者であるため、他のねこに強さをアピールしたり、服従する行動はありません。 家庭の中での飼い主との関係は、母子関係または兄弟姉妹関係のどちらかです。 ◆母子関係: 飼い主に始終体をこすりつける、膝に上がれば飼い主の懐に潜り込む、顔を腕の中にうずめる、飼い主を舐める。 ◆兄弟姉妹関係: 直接的な体の接触は少なくても、飼い主を避けるわけではなく、横でじっとしている。

ID非表示

2008/1/26 23:37

ウチのネコは私が餌をあげているのに、ウチの主人に一番なついています。 理由は多分遊んでくれるからみたいですね。 私は仕事に家事にとやることがたくさんあるので、時間をかけて遊んであげれないのですが、主人は1時間以上いつも遊んであげているので、猫たちは主人が大好きです。 実家にいた時は、定年後の父が一番好かれていました。 毎日ネコにブラシをかけてあげたり、ひざの上で寝かせてあげたりしていたからのようです。 餌をあげている母には、とくになついていない子もいました。 どんな基準なんでしょうね、、、。

猫は基本的にはなつきません。 ただ餌をくれる人にはお腹が好いたら甘えるし、遊んでくれる人には遊んで欲しい時に甘えます。 そうやって人を使い分けるのです。 予測不能な動きをする人、落ち着きのない人、猫嫌いな人は猫も警戒心が働き近づかないらしいです

うーむ… 私は猫好きの1人なんですが、 大体なつく人って 餌をくれる人だと思います。 餌をくれる人にはなつきます。 くれなくても なつく人っていますよね? そういう人が猫の好きなタイプ、 なんだと思います! 説明が下手ですいません…><