アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2015/10/7 13:25

1818回答

妻が不機嫌になってしまいました。私が悪いんでしょうけど、どこに怒っているのか分かりません。 幼稚園年少の娘がおり、幼稚園入園に合わせて、私(夫)の実家の近くに戻ってきました。私が

家族関係の悩み530,802閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

たくさんのコメント、ありがとうございました。コメントの多さと、ほとんどが辛口のコメントだったので、やはり私が悪かったのだろうとは思います。釣りだと思われるほどひどかったのか? 母にお店を相談した件ですが、妻は土地勘がないから分からないーと前に言っていたの母と話し合いお店の候補をあげ妻に提案した次第です。 お弁当作りも、万が一お弁当が作れなかったら妻が大変だと思ったのですが、逆効果でしたね。

お礼日時:2015/10/8 7:39

その他の回答(17件)

奥様は旦那のためにと仕事を辞めて引っ越してる。 奥様自身自分の気持ちより家庭を大事にしていますよね。 すごく素敵な奥様だと思います。 お子様の運動会についても、産まれたばかりの子供のことを考え、参加できるように最善の作を考えてると思います。 お弁当どうこうより、お子様の事や来てくれる人のことを考えたのだと思います。 気を使いながら、料理なんて辛すぎます。 七五三のお話についても、家庭内のことなのに最初に奥様に相談することじゃないですか? 色々な理由をつけてますが、まず自分がされたらどう思いますか? 理由はどうであれ、子供のことをまず自分にではなく、親族に相談し決まったことを伝え、選ばせるっておかしいですよね。 奥様からしてみたら、子育てや家事などしていればいい存在なのかと思いますよ? 旦那さんのイラッとする理由が見当たらないです。 奥様の気持ちを考えたら全て対応がおかしいですよね。 旦那様は実家もあるし頼れる人が沢山いるから甘えることもできいいかもしれないですが、奥様は違います。 もう一度話し合ってはいかがですか?

ご自分の文章を読み返して何が悪いのか分らないのでしたら離婚して一生慰謝料払ってあげて下さい。

アナタ以上に奥さんは数倍イライラしていますよ! 好きだった仕事を辞めさせられ、誰も知り合いのいない土地に連れて来られ、アナタは何もかも実家に相談。 それじゃ~奥さん可哀想。 奥さんの意見は無視して実家ルールを押し付けられ、面白くないのは当然。 それに2人目産まれたばかりで大人数分の弁当を作らせる?非常識も甚だしい!! 最低産後1ヵ月は絶対安静よ! 外出も禁止。 まぁ~中には頑丈な人もいて何ともない人もいますが、何よりも体を休めなければならない奥さんを弁当作りに働かせるとはね… 今後、奥さんが体調崩して寝込んでも知りませんよ!自業自得と思って反省してください。 アナタの家の事はこれから母親に相談する前に奥さんとよく話し合う事! アナタの家族は誰ですか? 奥さんと2人の子供よね!? アナタの家の事は家族で話し合えば奥さんのイライラは減るでしょう。母親に頼るのは辞めなさい。 兄嫁は兄嫁、他人です。兄嫁が出来たからって奥さんも出来るとは限らない事ぐらい理解しておきなさい。 そもそも3ヵ月の乳児と1ヵ月の新生児は違う! このままではいつか自分の実家に帰ると思いますよ。

貴方が母親やお姉さんの意見を優先すること、 奥さまを労らず、自分達一族の都合を押し付けること、 だと思いますよ。

ID非公開

2015/10/7 22:13

絶対嫌です、こんなダンナ。 私なら、好きにすれば?と当日どこかに消えます。 奥様、何も楽しくないと思います。 お子様と3人で自由に過ごしたほうが、これなら幸せです。 だって、自分の子供の七五三なのに、好きに決められなかった。奥様だって、色々考えていたはずです。 奥様、優しい方ですね。素晴らしいです。