アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2008/9/12 23:33

33回答

オフセット印刷での白インキについて

画像処理、制作19,120閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございます。今回は予算的にも追加が厳しいようなので、他の色で検討してみることにします。他の皆様もどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/9/15 8:55

その他の回答(2件)

白を未晒クラフトに印刷すると如何しても透けます、費用が少し上がりますが2度刷りという方法があります、簡単に言うと2回白を重ねるのです、印刷屋の営業さんに聞いてみてください。

下地が透けない(透けにくい)白を印刷したいのなら、 「オペークインキ」とか「不透明インク」と呼ばれる特種なインクを使用します。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E5%8D%B0%E5%88%B7+%E7%99%BD+%E4%B8%8D%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AD&ei=UTF-8&fr=ush-jp_knowldg&x=wrt http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E5%8D%B0%E5%88%B7+%E7%99%BD+%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AD&ei=UTF-8&fr=ush-jp_knowldg&x=wrt どこの印刷会社でも取り扱っているわけではないので、予めあなたが入稿を予定している印刷会社に相談して確認してください。 ちなみにDIC 583の白は透明インク系の白ですので被覆力は弱いです。 一度刷りでは透けるので最低でも2度刷りが必要になるでしょう。 ほぼ完ぺきに透けないようにしたければスクリーンプロセス印刷の白が一番透けません。 以上、質問者:asai_soraさん への回答です。