為替証拠金取引でMJの口座を使ってます。スプレッドひどくないですか?
為替証拠金取引でMJの口座を使ってます。スプレッドひどくないですか? 最近の金融事情で為替の値が思いっきり、飛びまくっていますが、それにしてもMJのスプレッドが大股開き状態が続いてます。 ドル円でも5pipsが当たり前、豪ドル円なんか、ひどいときには30pipsぐらい開くときがあります、NY時間帯とかオセアニア時間帯にとくに・・・。 宣伝文句には、ドル円1pips、豪ドル円4pipsと記載されています。 たしかに、最近の金融不安定の前までは上記のスプレッドで取引できていました。 現在の金融危機情勢では、他のスプレッドの低い業者でも同じような感じなのでしょうか? それとも、MJだけなのでしょうか? 情報をお持ちの方、よろしくお願い致します。
すみません、言葉足らずでした、スプレッドが取引の状況で左右されるのは十分に理解しています。 ただ、MJとほかの同様なスプレッド幅を謳っている他の業者とを比較してMJの状態が他の業者と比べて有利なのか不利なのかを知りたいと思っています。 よろしくお願い致します。
外国為替、FX・1,411閲覧・100