英語教師に英検準1級を義務化するべき 【500枚】 中学・高校の英語教師には英語力のない人が多すぎると思いませんか? 英語を使えないだけでなく間違った知識を教えていたり
英語教師に英検準1級を義務化するべき 【500枚】 中学・高校の英語教師には英語力のない人が多すぎると思いませんか? 英語を使えないだけでなく間違った知識を教えていたり 私の体験談です。質問したことに「君の質問は複雑だね。色々考えず覚えなさい。もっと適当でいいから」と私は中学生のころ、教師の無知をごまかされました。幸い私は予備校で勉強するチャンスがあり英語嫌いにはなりませんでしたが、英語嫌いになってもおかしくなかった。もちろん全部がこうだとは思いません素晴らしい先生もいるでしょう。 しかし実際に話しを聞くと、中学・高校の教師であっても英検1級やTOEIC900以上をもっている人は少ないと聞きます。教師ならば英検1級を理想としながらも準1くらいは当然もっているべきではないでしょうか? 私は帰国子女でも留学経験もありません。特別才能も感じません。でも英語への熱意は相当あり、大学で徹底的に勉強し在学中にTOEIC920 英検1級取得しました。 だから思います 準1級は難しくないです 特に英語を使った職業につく人にとっては、準1がむずかしいなんてありえない。 準1級は英語教師への義務とすべきです。英語も使えない教師に英語を教わる生徒は犠牲者ともいえます。
・すべて教師が英語ができないなんて一言も書いていません。 素晴らしい人もいると↑に書きました ・教師は、PTA等忙しいから反論するなという意見。忙しいなら、それを言い訳に英語力がなくてもいいんですか? 私は教わる立場だから文句を大人に言うなというのもありえない。そんなことは問題ではないし教育受けた成人ですので勝手な推測はやめていただきたい。専門的に研究してたからこそ教育を考える機会多く質問したのです。
英語・10,682閲覧・500