アンケート一覧ページでアンケートを探す

FX業者についてですが、キャッシュバックキャンペーンを兼ねて10社程口座開設し使用しましたが、安心して使える業者はあるんでしょうか?

外国為替、FX1,309閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

たぶん、お眼鏡にかなう業者はないだろうね。 結局私たちのような一般トレーダーは、FX業者が用意してくれている フィールド内で遊ぶしかない。 そのフィールドの性質をよく理解して、遊ぶしかないのだよ。 業者だって、民間企業。 特にこれからますます競争が激化すること必至。 なんとか利益を出そうとするのは...無理からぬ事。 でも、指標発表時にスプレッドが50くらいになるのって普通だし、 「ストップ狩り」にあったってのも、単なる勘違いだろうし.... 平常時にトレードすれば、スリッページなんて発生しない。 私からすると、何が不満なのか....よく分からん。 色々な業者を使ってみたが、どこも似たようなもんだよ。 たぶん、トレードスタイルが業者のシステムと合わないのだろうね。 トレードスタイルに合う業者を探すより、その業者のシステムの癖を スタイルに取り込んだ方が早い。

ID非表示

2010/2/10 11:14

はっきりいえば、あなたの考え方は、「甘すぎ」です。市場が大混乱に陥り、銀行でさえ、現実の水準を捉えるのに苦労することも在ります。重要な指標発表時は売り買いの注文が安定するまでは、提示レートも落ち着きません。そういうときにスプレッドを狭く、s里ページをなくせ、などとは、ごみの個人投資家のいえることばではありません。指標はpp量前後の 30pips なんて、ゼロのようなものです。そういう市場の現実を知らずに、一部の過激なサービスをする業者(、これは顧客獲得のために過剰サービスをしているのでしょうが、顧客はそれを当たり前と思い込んでいるようですが)のやることがどこでもできると期待するほうが無理というもの。もっと、実際の市場がどういうものであるのかを勉強してください。まともな業者は、あなたのような「ふざけた顧客」は相手にしません。