接客の順番はどうすればよかったのでしょうか?
接客の順番はどうすればよかったのでしょうか? 長文でうまく説明できないかもしれませんがよろしくお願いします^^; 私はコンビニでアルバイトをしている学生です。 先日お客様から苦情を受けたのですが、どうすればよかったのでしょうか?? 夜の8時ごろ店内には4人のお客がいたのですが、それぞれ商品を選ばれていました。 田舎ということもあり、店員は私だけの一人体制です。 そこにヤマトの配送を頼みたいというお隣の会社の方(A)がきて、ヤマトの用紙に記入してもらうことになったのですが 後ろには商品を選ばれていたお客4人が並んでいました。 なので私は、隣のレジのスペースでAに用紙を書いてもらい、後ろに並ばれていたお客の対応をしていたのですが、 3人目の接客途中で、Aから「用紙を書き終わりました」と言われたので、少しお待ちいただくよう言ったところAが「私が最初に並んでいた。私を優先しろ」と言われました。 私は記入の時間は並んでいるものとは考えていなかったので、後ろに並んでいたお客を優先して最後にAの対応をしました。 対応中は大声で文句や、暴言を言われて、後日お店に苦情が入りました。 私はAを優先して対応すべきだったのでしょうか?? わかりにくい文章ですが、よろしくお願いします^^:
コンビニ・4,689閲覧・250