アンケート一覧ページでアンケートを探す

私の母が職場で友達から聞いてきた話なのですが、 母の友達の旦那さん(Aさんとします)は、保育園か幼稚園の様なところの先生らしいのですが、そこの生徒さんの一人が、

地震55,464閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2011/3/28 15:12

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

詳しくお聞きしたいです。 千葉ですか?四〜六月までは十分に警戒して下さい。

第六感を感じる力が強い人はいると思います。 心配でしたら、日頃から地震に備えるようにしておけば、被害に合う確率も減ります。といっても、防災グッズは売り切れ状態ですが… ちなみに、私の住む場所は東海地震で、かなり揺れそうです:; その子の予言は、どこら辺の地域にくると言ってるんでしょうか?

あなたゎどこ住みですか?捕捉ください

小さい子供の何人かは 不思議な物が見えたり 不思議な事を言うのは 聞いた事があります‥ 関係ありませんが‥ 私の友人が 妊娠をし すでに三人子供がいるし 生活も苦しいので 中絶しようと決め 病院へ行こうとした朝‥ 一番下の子が 友人のお腹を指差し 《エンエン(泣いている)してる‥ お○ン○ンがついてる‥》などを言い‥かなりグズったそうです。 結局 友人は、この言葉で 産んだんですが 生まれたのは 男の子でした。 やはり 不思議な事は あるかな?って思います‥ 5月は ちょっと怖いですよね‥ 富士山か‥南海‥かな

信じる信じないは、人それぞれでしょうね。 しかし、お子さんに言われた方は、嘘だろうが本当だろうが、とても怖いのではないでしょうか? 占いも天気予報も当たったりはずれたりですが、供えあれば憂いなしといいますので 災害に対する心構えをしたらいいと思います。 人の死はいつかわかりませんよ。誰にも。 しかし『5月に~で、死んじゃう』と言われて、怖くない人はいないでしょう。 死の恐怖におびえる前に、何かあった時の為に準備です。 地震の時の避難場所を確認したり、リュックに避難グッズを入れたり。 良い機会を与えてくれたと思って、準備してください。