ID非公開さん
2011/6/5 10:42
2回答
後輩から、仕事でも仕事以外のことで対抗意識を持たれている気がします・・・。
後輩から、仕事でも仕事以外のことで対抗意識を持たれている気がします・・・。 会社では、現在、私がいる部屋では女性が3名います。 全員20代ですが、私がいちばん年上でいわゆる「アラサー」、 2人は20代前半です。その2人はまだ新人ということもあり 他の人のサポート的な仕事をしています。 かと言って、私がいちばん仕事ができる、というわけではありません。 2人とも仕事はきっちりできるし、頑張っていますし、 特に1人は「私、絶対に失敗したくないんです。」と公言するほど 念入りに準備をし徹夜も厭わぬ丁寧かつ猛烈な仕事ぶり、 提出するものは何が何でも社内で一番最初に提出し、 わからないことがあれば何故か同僚ではなく上司にばかり相談し 可愛がられ頑張りを認められているというカンペキぶりです。 その、特に頑張っているカンペキちゃんが、仕事はもちろん 仕事以外のことでも私に対抗意識を持っているような気がして・・・。 口では私に「すごいですよねー。めちゃめちゃ仕事できるじゃないですか。」 とは言っていますが、例えば私が任されているのと被るような企画を先に 上司に直接持って行って「作ってみました。ご指導ください!」とやったり、 私がやってみたちょっとした工夫を、さらにグレードアップさせて自分も取り入れ 自分の拘りですオリジナルですみたいな話を周りにしていたり。 仕事以外のことでも、最初は清潔感のあるちょっとスポーティーな ファッションで私とまったく被らなかったのに、私とそっくりなファッションで しかもヒップラインだったりウエストのくびれだったり脚のラインだったり、 私よりも明らかに彼女の方が魅力的、という部分を強調したものを 着てくるようになりました。 年齢の話もしょっちゅうしてきます。 また、何故か私に彼氏がいないと思い込んでいるのですが、 そう思い込んだなーというあたりから、自分の彼氏に買ってもらったという アクセサリーを「それ、ステキね。」と私が言わざるを得ない状況に してくることが多くなりました。 さらに、私が半年前に亡くなった祖母から譲り受けたネックレスを デザイン直しで作り直し、お守り代わりに毎日身につけていましたら、 しばらくして彼女は彼氏から何本もネックレスを買ってもらい、 日替わりで身につけてくるようになりました。 私は嫌われているのでしょうか? それとも、彼女は同じ部屋にいる女性の中でNo.1になりたいのでしょうか?
書き忘れました。彼女は、私と似たような髪型をしていて私よりも 若い女の子がいると、必ず「すっごくかわいい!」「超美人!」と 大げさに騒ぎます。 なんだか、いじめられているような気もします。
職場の悩み・457,240閲覧・100
45人が共感しています