アンケート一覧ページでアンケートを探す

スーパーで働かれている方に質問です。 惣菜や弁当が半額になる時間帯に毎日のように現れて 半額食材をかご一杯に買い漁っていく女ってウザイとかキモいとか思いますか?

料理、食材290閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

あんなにお買い上げされていったいどうするんだろうってやっぱり思いますよね。自分は、半額シール貼って行く店員さんの後をついて歩く勢いで買い漁ってしまいます。自分ではどう考えてもキモい客です。 回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/7/6 18:25

その他の回答(3件)

大体病気の人は分かりますが・・・

昔、バイトで働いていたことがあります。 正直に言います。 私は助かると思いました。 だって、半額食材だって残れば捨てちゃうんですよ? 捨てれば利益0です。 仕入れ値の半額でも回収できれば、ロスが減りますがまるっきり捨てるとなると・・・。 \100で仕入れて、半額でも売れれば損は¥50。 売れなければ¥100の損害が出ます。 ウザいとかキモイとかは無いと思います。 ただ、「半額の人今日来た?」みたく通り名を付けられる事はあるかもしれません。(^^; 売れ残るよりは、買ってくれた方が助かります。

商品を買っていただいているお客様を、キモイだなんて絶対に思いませんよ。