アンケート一覧ページでアンケートを探す

今日旦那とプチ喧嘩しました。 旦那(36)私(25)子供(1歳7ヶ月) 明日は私の誕生日なのですが、旦那がどこか行こうか? みたいに言ってたのを断りました。 旦那はあまり子供を見てくれないし、子供と自分の出かける

補足

皆さんありがとうございます。 結構許せない方おおいのですね^^;(私も怒ってた1人ですが) 優しい旦那と言ってくれた方、旦那を酷いと言ってくれた方、皆さんのおかげでスッキリしました^^ さっきメールでイライラしてごめん。家具ありがとうと送りました。 明日はイライラせずに一緒に片付けしようと言います。円満に頑張ります。

家族関係の悩み380,519閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さんありがとうです。普段は家具作って掃除もしてます。メール送ったら、愛してると返信きました(のろけで申し訳ないです)wanwany_yさん、誕生日お祝いのお言葉までありがとうございます^^

お礼日時:2011/11/26 23:32

その他の回答(6件)

片付けできない人は、モノを作る資格ナシです。 誕生日が、どーの…いう以前の話。 だいたい、その片付けできない部分に、全ての性格出てると思います。 やったら、やりっ放しだし、自己満足の域を出てません。 躾し直した方が、良いと思います。

うわぁ~!出た!男の自己満足的な押し付けがましいやつ…。(´Д`) 私ならブチ切れる…。 誰が誕生日にそんな事して欲しいなんて思うかって…。 ハッキリいらないって言いましょう! あ、「気持ちは嬉しいんだけどね」って可愛らしく言えば大丈夫ですよ! ケンカごしではダメですよ(;´・`)

文面を読む限り、誕生日云々、日曜大工云々というより、 単に夫婦間の意思疎通が足りないだけだと思いますが・・。 普段から、 「子供の面倒をみない」 「家事を手伝わない」 「休みの日に一人で飲みに行く」 「妻の困っていることに気付けない」 11歳年上で、30後半の情けない男と、 もっと話をすべきだと思いますよ。 まだ、お子さんも小さいのでしょうが、このままの状態だと、 あと5年、10年経って、『父親』が必要な時期に 全く機能しないでしょうね。 マズいと思いますよ。

子育てのストレスがたまっているのかな・・?? たまにはお母さんにでも預けて出かけてみては?? まだお子さん一人なのに、これから増えたらもっと大変ですよ・・。. 大きな気持ちになって、ど~んと構えて、ご主人にありがとうと言ってみれば?? 主婦が怒ってばかりいると、家庭がつまらないですよ・・ 主婦は太陽のような存在であって欲しいと、娘には何時も言い聞かせています。

えええ!?何で旦那さんを怒らないですか!? 私ならブチ切れです!! 誕生日で作っているなら、最後まで完成した上でプレゼントすべきですし、日曜大工が趣味なら掃除を含めて趣味と言うできです。 小さなお子様がいるのに木屑を吸い込んだり口に入れたりする危険もあるのに父親の自覚がない様に感じられました。 嫁だから気を使えと言うならば、旦那だから嫁と子供に気を使えと言いたいです。 主婦も子育ても立派な仕事です。 誕生日だからこそ、旦那さんが奥様をねぎらうくらいの思いやりがあっていいと思います! 日曜大工がしたいなら、最後まで責任持って頂きたいですね。 趣味を持つことはいいことです。 ですが、趣味で嫁に迷惑かけることは趣味とは言えないと思います。それはただの身勝手です。 反対の立場で旦那さんには考えて頂きたいですね。 もしも私が質問者さまの立場なら・・・と思うと腹が立ってしまいました。すみません・・・ アドバイスにはなっていなくてすみません。