アンケート一覧ページでアンケートを探す

モーセが石板を叩き割ったのはなぜでしょうか?

補足

お二人ともご回答をありがとうございます。 3000人も処罰したということですが、 それって十戒に反しませんか?

世界史7,827閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答ありがとうございました。 しかし、神への信仰のためなら・・・。 戦争がなくならないわけですね。

お礼日時:2011/12/7 10:37

その他の回答(1件)

石板の破壊は、偶像崇拝を始めていた民に対する神の怒りを示し、その偶像崇拝によって、選ばれた民としての神との契約が失われたことを象徴的に示している。 モーゼが、石板を破壊したのちに、崇拝の対象だった金の仔牛をを粉々に砕かせて、水に流し去り、崇拝を主導した人々(3000人とも言われている)を殺害して処罰し、悔い改めをしっかりと確認したのちに、モーゼは再びシナイ山に上り、再び契約の石板を与えられるのである。 造物主である唯一の神との契約の厳しさを象徴する出来事ととらえるべきなのではないかな。 【追加】十戒というのは、最初の三つが神に関する決め事であり、それが最優先します。その第一が「我の他いかなるものをも神となすべからず」という厳しい戒律が定められているのです。「汝殺すなかれ」は、その三つの戒律の後に出てくる、第四の戒律に過ぎません。当然第一の戒律が最も優先するのです。人よりも神。それこそが一神教の持つ絶対性なのです。結論として、第一の戒律を守るために行った殺害は、十戒には全く反していないのです。