色覚異常について質問です。
色覚異常について質問です。 私は色覚異常の保因者で、主人は赤緑色弱です。 私の場合、父が色覚異常だったらしいのですが、赤緑色弱なのかどうかはわかりません。 でももしも父が赤緑タイプでなかったとしたら、女の子の場合、1/2は赤緑色弱の保因者で、 後の1/2は全色弱または全色盲という事なのでしょうか。 また男の子の場合、1/2は正常で、残りの1/2は色弱より重い色盲という事になるのでしょうか。 私は、自分が保因者だと知らずに結婚・出産。 その後で母から打ち明けられ、(産んだ子供は、色覚異常ではありませんでしたが)のけぞる程にびっくりしました。 兄弟は兄と弟だった為、父のX遺伝子を誰も受け継がなかったので、全く気がつきませんでした。 第2子を希望していますが、その子が女の子だったとしたら。。。。 と考えると、二の足を踏んでいるのが実情です。 赤緑色弱や赤緑色盲の方は少なからず回りにもいましたが、その方達は頭も良かった為、社会的なハンデもあまり見受けられなかった様に思いますが、全色弱や全色盲となるとまた違ってくるのでしょうか。 そして、自分がどのタイプの保因者なのか、また胎児が色覚異常を発症するかを調べることは可能なのでしょうか。 現状では、男女の産み分けや女の子の中絶は考えていません。 よろしくお願い致します。
病気、症状・1,686閲覧