アンケート一覧ページでアンケートを探す

1.プロフィールとプロファイルって同じprofileという綴りですが、このprofileの読みはどちらが正しいので

英語47,628閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

1.プロフィールとプロファイルって同じprofileという綴りですが、このprofileの読みはどちらが正しいのですか? 英語サイトみても、両方の読みが書いてあってわかりませんでした。 原則は英和辞典での発音に準することになります。 [/prOufail/] 2.上の二つの読みに対する意味は同じと考えていいですよね? そうですね。日本人はカナ表現を変えることで、意味を別のものにしたりする傾向があります。 たとえば、 「ラベル」「レーベル」Label 今まで使われていたラベルはシールを連想させたが、レーベルはDVDの上に貼るシールのことを言う。 「コラム」「カラム」Column コラムといえば、記事の隅っこにある評論みたいな部分であるが、カラムといえば、サイエンスで言う長方形のにじみやすい白い紙を言ったりします。

Yahoo辞書では、2つとも 読みは 「プロウファイル」 です。 ................... ラテン語では「リンカクを描く」という意味。 犯罪捜査などで、「プロファイル」 というのは、人物像(犯人像)ということになるのでしょう。 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=profile&stype=1&dtype=1&dname=1na http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=profile&stype=1&dtype=1&dname=1ss