ロードバイク はじめてのビンディングで転倒…死ぬかと思った
ロードバイク はじめてのビンディングで転倒…死ぬかと思った みなさんこんにちは。 ロードバイクに乗り始めて半年、 休日に一日20~30キロ乗って楽しめるようになってきたので ビンディングをつけてみました。 ところが… 初日に立ったままの転倒2回…。バランスが取れず右側に。 しかも2回目は(交通量も多くない道路ですが)たまたま大型トラックが後ろから来ていて ほんとに死ぬかと思いました。 これではいけないと思い、車の通らない道路で練習して 少しは慣れましたが、それでもかなり怖いです。 いまは少しでも危ないと思うと、 (すぐには外れないので)すぐにビンディングを外すなどをしてます。 が、やっぱ怖くてたまりません。 そこでみなさんにお尋ねです。 初めてのビンディングで転倒したことありますか。 危険に感じた瞬間、 慣れるコツ(こうして克服した) それでもビンディングをする理由 また、反対にビンディングはヤメたとか その他、ビンディングあるあるなど ビンディングに関する幅広いエピソード なんでもいいのでビギナーに優しく教えて下さい。 先輩がた、どうかよろしくお願いします!
自転車、サイクリング・47,907閲覧・100
6人が共感しています