アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2004/9/22 13:11

88回答

最近、目覚ましをかけているのにもかかわらず 無意識に止めてしまって二度寝し寝坊してしまいます 今まで

ストレス200閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非公開

2004/9/22 13:16

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

ID非公開

2004/9/22 13:33

疲れているんじゃないですか?休日に寝たいだけ寝て、改善されるかやってみてはどうでしょうか? ストレスとかって思いつめないほうがいいと思いますよ。

ID非公開

2004/9/22 13:19

ストレス?寝たいだけでしょ。 ベットを離れなければ止められない所に置いてみては。

ID非公開

2004/9/22 13:18

目覚ましが鳴ったら、スイッチを切る。を繰り返したため、無意識に音に体が反応するようになったのではないでしょうか?k

ID非公開

2004/9/22 13:15

私の体験ですが、最近寝る時は暑いのに、明け方寒くて 目が覚めたりします。こういう季節の変わり目は熟睡できて いないことが多いです。そのために朝だるくなり、 普段ならしない2度寝をしてしまうのではないでしょうか。

ID非公開

2004/9/22 13:15

大丈夫ですよ(^^) 二度寝は気持ち良いものです。 最近涼しい気候になって、よく眠れるようになったのでは? もう少しするとふとんが恋しい季節になります。 目覚ましをもうひとつ増やしてみたらどうでしょうか(^^)