アンケート一覧ページでアンケートを探す

運転士・機関士の色弱について

補足

皆様素早い解答ありがとうございます。 補足させてもらうんですが色弱用のメガネをかけてもダメなものはダメなんでしょうか?

この仕事教えて8,164閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様解答ありがとうございました。 先日、眼科に行って検査したところ軽い色弱だと診断されました。 しかし、運転士は無理でも他の鉄道関係の仕事なら問題なく出来ると言われたので運転士以外の鉄道関係の職に就きたいと思います。 本当は全員BAにしたかったのですが詳しい話を載せてもらったyufumori72dcさんにさせてもらいました。ありがとうございました。 yufumori72dcさん以外の方もご丁寧な解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/6/16 19:36

その他の回答(3件)

そういうメガネあったとしても検査の時にメガネはずせって言われたら 何も見えないでしょ? 俺も色弱ですよ 職業も結構限られますよ 案外色弱で駄目ってとこ多いですし まあ人の命預かる仕事だからそういうの厳しいですよね

私も色弱です。 私も鉄道志望でしたが、同様の理由で断念しました。 他にも、警察官、消防士、化学系……色覚異常により制約を受ける職種があります。 鉄道系なら、駅務関係か関連する旅行業なら大丈夫かもしれません。 いずれにしても、採用する側の基準に依りますので…… 就職活動するにあたって、昨今の経済情勢から厳しい状況です。 職種を極端に限定することなく、幅広く情報を集めてください。 ちょっと条件を緩めれば、それなりの会社が見つかるものです。 補足 残念ながら、メガネのような矯正機具はないと思います。 もしあるなら、私も欲しい……