ID非表示さん
2012/10/18 13:11
8回答
ご近所ママのおせっかい
ご近所ママのおせっかい 私は30代前半なのですが、1通路挟んだ南側に新しく越して来た人がいます。 彼女(以下Aとします)は2人の子持ちですが町内会がきっかけで話すようになりました。 と言ってもメールで話す程度。 先週のことですが、Aからいきなりランチに誘われました。日時には問題なかったのですが結構有名な地元カフェで、との指定にびっくり。高級感はないものの、結構オシャレなところで、、お子さん、大丈夫??と聞きましたら、大丈夫!と返ってきたのでどなたかに預けるのかな?と思ってました。 で、当日。 行ってみると3人の男性も同席してました。もちろんお子さんも。「あれ?相席なの?」と聞くと「違うよ~お見合いでしょ!」とのこと。 「誰の?」と聞くと「あなたの!」と返ってきました。 頭の中???です。 Aは未婚の私に対してお見合いの場を設けてくれたらしいです。 なんというおせっかい。 自分は確かに未婚ですが、、、結婚歴ありの未婚です。(バツイチです) それは関係ないかなと思ってAには伝えてなかったのですが。 私を不憫に思ったAは何とか知り合いの男性をかき集め平日の真昼間に男性を3人も。 この人たち、仕事大丈夫なのかしら?と私が不安に思いました。 私が席に着いたところで、彼女はおもむろに席を立ち、 「本日は○○(私)の為に集まってくれてありがとう。 会社休ませちゃった人もいるよね、ごめんね。私に免じて許してね。」 はぁぁ??って感じですよ。 誰がいつ、頼んだ? ふざけるな!と思ったのですが場所が場所だけに、黙って聞いてました。 すると彼女は 「まずは自己紹介しながらランチして、そのあと4人(男性3人、わたし)でデートとかどうでしょうか? 今日は天気もいいし、いい感じになると思いまーす。 じゃ、私帰るね。お邪魔だもんね♪」と私にウィンク。 --- 彼女が帰った後、セッティング&提案は彼女の独断で、私はここにきて初めて知りました的なことを伝えました。 まず関係ない、、けど、当事者ということになってるのだから仕方なく、ちゃんと謝りましたよ。 3人ともおかしいと思ったらしく、適当にランチして解散しようと言ってくれました。 解散してから2時間後、彼女から「どーだった?」「誰がよかった?」メールが何通も。 放置してます。 拒否しようと思ったのですがその前に一言、絶縁宣言をしてもいいでしょうか?
友人関係の悩み・938,271閲覧
276人が共感しています