アンケート一覧ページでアンケートを探す

親戚の困ったおばちゃんから来た驚きのメールについて。 (長文です)

補足

どのお返事も心強くてBA選べません!ただ皆さんのお陰で 気持ちが軽くなり当初考えていた内容に絵文字を加えながら いつもの感じで謝罪&訂正する事ができました!あのまま重いメールを 送ったら互いに気まずいままで終わっていたかも・・! ただ初めて気づいたのですがおばは精神的に病んでいるのかも。。 「それならいいけど、時々夜中に思い出して眠れなくなる」と返事が(;▽;) この一件で気がつけてよかったです。ありがとう!

友人関係の悩み451,928閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

出来る事なら、メールよりお電話をされた方が良いと思いますよ(^^) それだけ繊細?な方ならば、きちんと電話でお話された方が、より大切に扱われている感じが伝わり、御本人も納得され易いと思います。 普段は仲が宜しいのならば、直接電話で明るく 「ヤダおばちゃん、何言ってるの~?!(笑)私がおばちゃんの悪口言う訳ないし、旦那だってそんな事一切思ってないよ。でもあれこれ忙しいからと言って、おばちゃんに淋しい思いさせてごめんなさい。配慮が足りなかったね。今度また、ゆっくりお食事でもしようね。」 等と言ってあげたらいかがでしょうか。(^^)

大丈夫ですよ。 そのうち落ち着いたら甘いもでも持って、挨拶に行ってください。 遠ければ、手紙を添えて宅急便ででも。 25年ほど前になりますが、私の結婚式の時には、嫁さん方の親戚など見もしませんでした。 親戚の顔なんて、後々覚えるモノですよ。 メールを使えるなんてナカナカいかした、おば様ですね。