アンケート一覧ページでアンケートを探す

スマイルゼミ受講している人いますか?

小学校141,732閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

はい、まず気が付いたことを率直に箇条書きしますね。 ①申し込み時期により、とにかく教材タブレットが届くのが遅い。うちは子供が楽しみにしていたのもあり、待っていたのですが催促三回、一ヶ月超えてやっと届きました。 ②教材は少ないです。正直一ヶ月分が一ヶ月もかかりません。かかるとすれば、これは学力的にかなり問題があるお子さんです。ある程度理解力の優れる子なら、月初に届く教材は1週間もかかりませんし、クラスでも出来るグループの子ならたった一日で終わります。 国語算数は基礎学習で、社会理科は工夫された教材ですが、社会理科は残念ですが一か月分の教材はたった二コマで30分もかかりません。 漢字検定と計算ドリルが付いていますが、ほぼこれが出来ないなら、スマイルゼミより基礎の個別指導が必要なお子さんだと思います。 ③漢字は書き順などを丁寧に教えてくれますが、残念なのはタブレットの手書き認識が非常に悪く、子供がイライラしています。 ④通信環境は、相当強い電波のあるところでないと途中で切れたりしたり、最初からやり直しで、少なくとも無線の親機を置いてある場所でやらないと、頻繁に切れます。これで、何度イライラしたことか。 ⑤タブレットと言っても、市販のタブレットと思っていましたが、違います。あくまでも、これだけの機能のための専用の学習通信機器と思ってください。私の感触では5000円もしない感じがします。 ⑥ゲームは大変面白くなく、DSやっているので、ここのアプリに興味は一切示しません。 と言うか、ご褒美のゲーム時間を今は使用していません。 特に女の子は注意です。 *しかし、それでも通信切れたりしても、文句言いながら不思議と子供が毎日少しずつやってくれているので、習慣づけのために 返品解約はもう少し考えています。 お受験用とか、学力向上用と考えるなら塾です。 参考にしてください。 何か質問あれば、補足してください。