アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2013/6/14 0:47

88回答

いま住んでいる部屋が事故物件でした。

補足

義理家族とは一緒に住んでおりません。

賃貸物件526,450閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

26人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

こちらの気持ちも汲みながら的確なアドバイスを頂きましたsamurai1726さん をベストアンサーにしました。 「本当のことを言ってくれなかったショック」まさにその通りです! あのあとなぜ隠していたのか夫婦で話し合いました。 結婚したばかりはギスギスしていたこと、また金銭面の問題もあり余計なトラブルを避けたかったようです。 信頼しあい良い関係を築いていきたいと思います。 コメントをくださった皆様ありがとうございました。

お礼日時:2013/6/20 20:48

その他の回答(7件)

引越してきて何かあったわけではないでしょ。 それで(そんなことくらいで)夫や義親を信用できなくなるってのもねぇ。 事故内容が尋常ではないなら、引越しを提案したらいいでしょう。 あなたの場合は、黙っていたことで信用できない、義親もって付け加えたらどうでしょう。

今まで住んでて問題がないなら、そのままでいいと思います。

ID非表示

2013/6/14 1:22

何故黙っていたのかわからないのですが。今後、あなたは引越しをしたいのですか?ご主人を、責めてどうしたいのですか?

複雑ですが、事故物件ということで家賃も大幅に安かったことと 知らずに普通に過ごしてこられたことを考えると 過去をあれこれ言うよりも、これからのことを考えるべきだと思いました。 なので私なら、今後をどうしたいのか良く考えて対応します。 ちなみにあなたは何がしたい? うそをついたことを責めたい? 信用もできなくなったし別れたい? 事故物件じゃなかったら、暮らしぶりも違ったでしょうね。 あなたがいやだと感じることを知らせずにいたのは 引越しが面倒だったり、家賃を出し渋ったからだけではないと思いますよ。 どうしたいかよく考えて。 ちなみにどのような事故物件かわかりませんが 私の知り合いは隣の部屋で殺人事件がありました。 隣なので、家賃が下がることはなかったですよ。

自殺した部屋は 安いと言いますよね 前もって不動産屋は 自殺物件は言う義務があると聞いたことがあります