アンケート一覧ページでアンケートを探す

BootcampでWindowsがインストール出来ません。

画像

Macintosh(Mac)21,116閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2013/6/24 19:21

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

USBを抜いてから再起動したら出来ました! 長い間ありがとうございました。

お礼日時:2013/6/28 5:04

その他の回答(2件)

個人的には数回MacにWindowsをインストールしましたが、これ迄一度も失敗した事が無いのですが考えられる事をコメントしますのでご自分での操作と照らし合わせて下さい。 パーティション作成後にインストール失敗した場合には、BootCampアシスタントでWindows用として作成したパーティションを削除する。 フォーマットができない、次へがクリックできない これは、インストーラーが機能していない事と判断し、WindowsのインストールディスクからISOイメージファイルを作成し直す。単にWindowsのインストールディスクをコピーするだけでは隠しファイルがコピーされない可能性も有るので、必ずMacのディスクユーティリティからイメージ作成を行い、拡張子をcdrからisoに手動で書き直す。 Windowsのインストールが完了する迄何回か再起動が行われるが、その都度Macの起動音がなった直後にoptionキーを押し続け起動オプションの画面が表示されたら、Windowsパーティションを選択する。 インストールとサポートソフトウエアのダウンロード展開を同時に選択すると、サポートソフトウエアのダウンロードに失敗しインストール作業そのものに弊害を与える可能性があるので、サポートソフトウエアはBootCampアシスタントを起動させる前にサポートソフトウエアを http://support.apple.com/kb/DL1638?viewlocale=ja_JP からダウンロードして 1GB程度のUSBメモリ(FAT32フォーマット)に展開しておく。 これでダメなら、Macそのもののエラーだと思いますのでバックアップを行いMountain Lionを新規インストール後に10.8.4にアップデートした後に再チャレンジして下さい。 もし他のサポートが必要ならば、http://yoheiaki.blogspot.jp/2013/03/bootcamp.html?view=sidebar にコメントを入れて下さい。 その他 写真を貼付する時には、添付前に回転させ見やすい画像にしておいて下さい。

パーティションが1つの状態でBOOTCAMPアシスタントにて、手順にそってインストールすれば問題ないはずです。それでだめならお使いのMacに不具合があります。