アンケート一覧ページでアンケートを探す

「w」ってどういう意味ですか?

インターネットサービス5,775閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。納得納得・・。 「You Tube」だったんですね。メールに「Uチューブ」って入っていたものでw・・・さっそく使ってみました。

お礼日時:2007/3/17 23:01

その他の回答(5件)

wは(笑)を略したものだと言われています。 おかしな表現やこっちが笑っていると表現するときに語尾につけます。 例:あのギャグおもしろw ユーチューブというのは、我々一般人が好きな動画を投稿できるサイトで 誰でも自由にそれらの動画を閲覧することができます。 しかしテレビ番組などを録画し、それらを勝手に投稿しているため 著作権違反となっているケースがたくさんあります。 今はだいぶ削除されたかもしれません。 トリビアくらいの知識ですが、ユーチューブは英語でYouTubeと書きます。 これをローマ字読みして、「ようつべ」と呼ばれることもあります。ごくたま~にですけどね。 ちなみにユーチューブのサイトはこちらです。 http://www.youtube.com/browse?s=mp

ID非表示

2007/3/17 22:48

「w」は「(笑)」と同じような意味です。 「Uチューブ」というのは「Youtube」のことです。ここ↓ http://www.youtube.com/browse?s=mp 知恵袋で聞くよりググったほうが早いと思うのですが…。

(笑)と一緒です。 You Tubeのことでしょうか? ネット検索してみてください。分かると思います。

wは(笑)と同じ意味だと言われました。 Uチューブは大手の画像配信サイトですね。 最近訴えられたそうです。 どちらも私も最近まで知りませんでした(笑)