アンケート一覧ページでアンケートを探す

メール便が宅急便より遅い理由

商品の発送、受け取り26,499閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ほかの方も丁寧なご回答ありがとうございました。 メール便の弱点がわかりました。

お礼日時:2007/3/21 19:26

その他の回答(4件)

大口顧客のニッセン様やベネッセ様が公社の冊子小包の方に移ってくださいましたので 急いで発送する必要がなくなったためです。

以前は早め早めに、という感じでいましたが、 重さでなく、サイズ制に変更になったときに到着日数が遅れることになってしまいました。 やはり安いこと、メール便担当の配達の人(バイトさん)、 郵便と違って信書ではないため、急ぐ必要性がないので まとめて配達する(DMやカタログのようなものは特に) こともあり、昔のような速さで送ってほしいときは速達メール便(でしたっけ??) を選ぶことになってしまいました。 残念ですね。それだけメール便の量も増えたのかもしれませんね。

メール便はいくつかたまってから発送するというようなことを 聞いたことがあります。 なので運がよければ宅急便より早くなることもあるみたいです。 上の方も言われていますが、 もし宅急便よりすべて早く配達してしまったら、 メール便規格内のもので宅急便を選ぶ人がいなくなってしまうからでしょうね。

ID非表示

2007/3/20 19:31

安いからです。速達にするとその日の宅急便と同じトラックで運んでくれます。世の中お金です。