アンケート一覧ページでアンケートを探す

接客業の方にお聞きします。お客様の悪気のない、でも、傷ついた一言に対し、どう切り返しますか?

職場の悩み321,237閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

うまく、切り返しの話法を教えてくださったので、BAに。 あとの2人の方も、とても励まされました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/4/30 0:19

その他の回答(2件)

いいたくないけど、そういう天然&デリカシーなしだから ご長寿なんだろうな、なんて思っちゃいますね。 質問者様、全然ネガティブじゃないですよ。 そのご夫婦、普通の感覚で言ったら、他人には絶対言っちゃいけないことを言ってます。 それが単に「お客さんだから」+「老人だから」許さなきゃいけないってだけで。 他の方もおっしゃっているように、笑いでごまかすしかないですね。 わたしだったら適当に笑顔で笑ってごまかすかな。 何か一生懸命反応しても、そういう老人って言いたいこと言ってるだけで 本当のことも知ることを期待もしてないし、知りたいとも思ってないし、 言ったところで忘れるし。何か気の利いたこと言えればいいですけどね。 はらわた煮えくり返っても、ただニコニコしてれば、 「感じのよい店員さん」で済むのでそれでいいのでは? 言い方がすごく悪いけれども、もしキャバクラとかだったら どんなことを言われても笑いを取って、機嫌を取らなきゃならないと思うけど そうじゃなのなら、お客さんに不快な思いをさせないだけで十分だと思う。 苦笑いできたのだから、メンタルが弱いってことはないと思います。 ホントに弱い人は客だってことを忘れて顔に出して、態度に出すと思うので。

コンビニでバイトしてるものです! わたしもよくあります(^^;) 聞き流せば良いのに「あれはどういう意味だったんだろ」と思い返しちゃいます…笑 私はそうゆう時、笑ってその場をしのぎます 向こうは悪気ないしそれにお客様だからシカトも言い返すことも出来ません… 前に「そうなんですよね~」と言ったらそのあともその話が続いて余計傷つくし悲しくなりました… だから笑ってごまかすしかない と思い私は笑ってます 心では泣いてますが(T-T)