アンケート一覧ページでアンケートを探す

長文になります。 義姉について悩んでいます。 義姉が勝手にうちの子供の写真をLINEのホーム画面に投稿したり、アイコンにしたりしてしまいます。 悪気なくやっているので、どういっていいも

家族関係の悩み320,837閲覧

65人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

自分の知らないところで我が子の写真がネット上でさらされるのは嫌ですね(-_-;)ダウンロードされて勝手に保存されたら嫌だし…。しかもラインのアイコンだと、義姉の子供だと勘違いする人もいそうですよね。それって母親からすればすごく嫌です。義姉もかわいいのは分かるけど自分の子供でもないのにアップしてどうするんですかね。 プリントアウトしてもそれをケータイで撮って、なんてことはしないですかね?さすがに(^_^;)それに義姉と会った時に義姉に写真を撮られたら、それを載せられる可能性もありますよね。やっぱり旦那さんに言ってもらうのが一番ですよね。旦那さんは逆の立場だったら快くOKするんですかね。例えば質問者様の家族が同じことしたり、旦那さんも写ってる写真(例えば少し変な顔で写っちゃったやつとか)ラインに載せたり。自分の知らない人がそういう写真を見てると思うと嫌だ思いますけどね。私が旦那に言うときは自分の立場だったらどう思う?って感じでいいます。私があなたの家族の写真を無断でラインのホームとかアイコンに使ったらどう思う?(特に義姉)家族は怒らない?とか。我が子の写真を勝手に載せられることと同じですもんね(-_-)

やはりプリントアウトして渡すのが一番いいかとおもいます。

お義姉さんやめてくださいよー!恥ずかしいです!とまずは明るく言ってみては? 私も載せられたことがあって、言いましたけど、ほとぼりが覚めた頃、また載ってましたね。 ゆるい人には説明しても わからないようで…顔出さない人はブサイクだと思っている人でした。あきれます。

私も子どもの写真を平気でSNSに載せる人を理解できません。 自分の大事な子供を危険にさらしているだけだと思います。 義母にメールを送らなければいいではないですか。 面倒でも今度からプリントした写真を送れば問題解決です。