この間カラオケに行った時の話です。 その日はいつもの同級生のメンバー4人でカラオケに行きました。 途中まではいつも通り歌って踊って。それなりにはしゃいではっちゃけて楽しくやってい
この間カラオケに行った時の話です。 その日はいつもの同級生のメンバー4人でカラオケに行きました。 途中まではいつも通り歌って踊って。それなりにはしゃいではっちゃけて楽しくやってい ました。 すると入室してから約2時間後の19:30頃のことでした。 誰も入れてないはずの曲が勝手に入ったのです。(ちなみにアナと雪の女王の曲)最初は一曲だけ...二曲目...そして気づいた時には8曲近くが予約されていました。 最初は友達もわたしも「なにこれー!!やばいやんー!」「誰やねん入れたのー!」笑いながらその勝手に予約された曲を消していましたが、いくら消してもまた数分後、数秒後に勝手に予約される。 そろそろ友達もみんな怖くなってきて「これ、やばくない?」「ちょっと待ってよ...」と笑みが消えました。 挙げ句の果てには割り込み予約で自分が歌う次に予約されて、これにはみんな悲鳴。そろそろ電話して店員さん呼ぼう!ということになりましたが、わたしはなぜかその時若干この異常事態を楽しんでいたので(これが駄目だった)「しばらく様子見ようや!次入ったら呼ぼ!」ということで友人もしぶしぶ了解。 するとまた、勝手に曲が予約されました。今度は五木ひろしの「居酒屋」 友達はパニック状態。わたしも半泣き状態のまま店員さんにコール。 (ちなみにこのパニックになってた時も止まることのない曲の予約) すぐに店員さんが来て、隣の部屋に変えてもらいました。(その時の店員さんがすごくいい人だったのでみんなここで一安心) わたしはあまり心霊現象や心霊写真等信じない体質ではあったのですが、いくらなんでもちょっと不気味な体験だったので怖かったです。 ちなみにずっと気になってたのですが、あの部屋妙に電波が悪かったんです。 エアコンのセンサーが悪くて温度がなかなか上がらなかったり、曲を入れるためのリモコンが電波が悪くて二回押さないと曲が入らなかったり。 友達が「なにか部屋に電波を遮るものがいたんじゃない?」って言われた時は背筋が凍りました。 後日談ではありますが、この後別のカラオケに行った時にも曲が何度も勝手に予約されるという全く同じ謎の現象がおきました。(曲はトトロの「さんぽ」と松任谷由実の「ルージュの伝言」) もしかして?私たちに幽霊がついていたり.....とかなんとか。友達と怖かったね!という話で終わりましたが、結局なんだったんでしょうか..... 今では話のネタになりましたが。
カラオケ・460,968閲覧・50
1人が共感しています