アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2014/6/28 10:36

88回答

スマイルゼミから子供宛てにDMが届きました。 資料請求した記憶がないのですが、 スマイルゼミが個人情報はどこから取得したのか気になりました。

小学校138,259閲覧

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

中学3年生の子供がいますが、身に覚えない勧誘のDMなんてもらったことないです。簡単に個人情報って提供できるわけないはずです。違法だと思えてしまいます。

お礼日時:2014/6/29 8:28

その他の回答(7件)

うちにも子ども宛に届きました! すごく不快です!個人情報保護法が施行されてから、保護者宛も含め「身に覚えのないDM]をもらったのは、スマイルゼミが初めてです! 子供の教材を売る会社なのに、そのやり方で親に信用されると思っているのでしょうか?? うちの情報については、文献社(データーベース事業者:いわゆる名簿屋)という会社から入手した、と回答がスマイルゼミからありました。住所のラベルのバーコード下の記号を読み上げると、スマイルゼミがどこから入手したか電話受付係の女性が答えてくれました。 その文献社なる会社名は初耳ですし、もちろん個人情報の利用許可も出していません。この会社は日本DM協会非加盟です。非加盟の会社の名簿で商売するスマイルゼミにもコンプライアンス上、問題があるのではないかと思います。 不正入手、不正利用ではないかと思い、文献社(本社:福生市)のセンター(昭島市)電話をかけましたが、ずっと話し中→昼間なのに留守電になってしまいました。 この調子で延々個人情報垂れ流され続けたらたまりません。何とかしたいので、文献社に電話が繋がればどこから入手したのか(答える義務があるそうです)、併せて、東京都の個人情報相談窓口や経済産業省に相談しようと思います。http://www.metro.tokyo.jp/ANNAI/TOCHO/MADOGUCHI/joho.htm。 今時、名簿屋(不正入手が多く問題になっている)から買った名簿で商売しようなんて、大手企業のやることでしょうか?私はスマイルゼミに強く苦情を入れましたよ。黙っていたら、こういう従前のやり方は今も受け入れられるんだ、と思われてしまうと思うので、業界を正すためにも、このやり口を不快に思う方はぜひスマイルゼミにも電話して頂きたいです。 質問者様が電話番号が判らないと仰るので↓記載します。 スマイルゼミの電話番号:0120-941-220、03-5324-7657 (この番号に電話したところ、どこの名簿屋から買ったかを教えてくれました)

klkaldiekakeさん、うちもスマイルゼミの電話はまるで繋がりませんでした。電話しても電話しても「込み合っていて繋げないから切れ」のアナウンスばかりで余計にムカつきました。 人気コンサートチケットを取るがごとく、しつこく再ダイヤルしまくり、ようやく「お待ちください」に繋がりさらに辛抱強く待ち、ようやく受付オペレーターさんが出てきました。 名簿屋の社名については、上司に聞くことなく慣れた手順で教えてくれました。対応がマニュアル化されていると感じました(ということは同じようなという苦情が少なくないのだろうと解釈しました)。

そんなんで驚いていてはこの先やってられませんよ。 中学に入れば通信講座や家庭教師のDM。 高校に入れば通信講座や専門学校などのDM。 卒業したら今度は笑えるくらい山ほどの成人式の着物のDM。 各時代それぞれ電話勧誘もハンパないです。 一度「なぜウチの電話番号知ってるんですか?」と聞いたことがあるんですが、そういうのを扱う業者がいるらしいですよ。 あと、電話勧誘の時に「◯◯さんのお母様ですか?」と聞かれたので「そういう子はおりません」ガチャ!っと切ったことがあります。 いや、居ますがね。笑 いちいち対応するのがめんどうだし、やる気もないから2度と掛けてくるなって言ったこともあります。

うちも今届きました。 以前ベネッセの小学生講座をやっていたので、もしかしたらそこから情報が漏れたのかと思いました。 もしくは学校? いずれにしても不要なDMなので、『受取拒絶』と書いて印鑑押して返送しようと思います。 webから手続きすると、メルアドまで知られることになりそうなので怖いですよね(>_<)

あれ、送り返してもいいそうですよ。 面倒だけど・・・ うちは子供の通信とかにかかわらず、そういうのが来て不愉快で納得いかない時は、電話してしまいます。(今回は電話番号がないとのこですが、そんなことあり?) 「どちらで名簿をお買いになりましたか?うちには、そういう者がいないのですが・・・」って電話すると二度と来ません。

うちも今届いて気色悪いです・・。 ただ、開封したら電話番号はフリーコールがのってましたよ。