アンケート一覧ページでアンケートを探す

真似する隣家(隣人)。 私の方が、後に家を建てました。 その間、隣家は庭いじりをしておらず、勿体無いなと思ってました。 (両家とも同じ大きさの土地です。約100坪。) 私家では、家を

補足

特徴的なものや、車を後から同じものを購入されたら、真似されたと思いますか?です。 庭だけでなく、車も同じのに買い換えてました。

ご近所の悩み325,841閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

17人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(8件)

真似したくなるほどあなたのセンスが光ってるんでしょうね。 我が家の敷地には果物の木や花や野菜があるんです。 子供の為に公園にあるようなブランコと鉄棒も置きました。 自宅以外の敷地は150坪くらいあるのでそれが可能でした。 近所の子供が我が家のブランコや鉄棒で遊ぶんですよ。 声くらい掛けてくれればいいのに、、と思いながら黙認してます。 池がある家は羨ましい。金魚が泳いでいて癒されます。 お祭りで金魚すくいすると池のあるお宅の池に放させてもらうんですよ。 大きく成長するので楽しみなんです。 真似したくても真似できない。人工芝は後悔される方も多いです。手入れが大変なんだそうです。 私は砂利の方が好きです。水はけが良くなりますよね。 私も以前友達が同じ車を買ったので「真似したな~」と言ったことがありますよ。 「たまたま偶然、、。」と言ってましたけど、あれは真似でしたね。(笑) だって「私はワゴン車なんて運転出来ない~」と散々言っていたのに、同じワゴン車ですからね。 でも良い物は良い。真似しても良いと思いますよ。

質問者さんがセンスがいいから真似をするんですよ。 嫉妬も混じってると思います^ ^堂々と生活して下さい

我が家には何台か車がありますが、その全ての車と全く同じくされたら、さすがにまあいいけどやり過ぎ(;´_ゝ`)って思いますが、真似されるよりも嫌なのは、我が家と比べて勝手に不機嫌になっている奥さんやその家族の方の方がめんどくさくて嫌です。 こちらは競うつもりも何もないが、勝手に競ってくるみたいな家族が隣にいるので本当にめんどくさいです。

ID非公開

2014/10/29 18:46

気にし過ぎではないですか? 良いと思ったから真似するって・・・多少は誰でもあるんじゃないでしょうか? もう少しいいように考えた方がいいと思います

壁の色を変えてみて、様子をみましょう、