アンケート一覧ページでアンケートを探す

受験サプリがバンバン広告打ってますがこれによって東進ハイスクールや四谷学院や城南等の準王手予備校は将来的に淘汰されると思いますか?

予備校、進学塾1,098閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

そうですねぇ〜。やはり家でインターネット授業というのは誘惑されやすいリスクも伴いますねぇ。。

お礼日時:2015/2/23 13:45

その他の回答(3件)

はい。淘汰されると思います。 私は元四谷学院の浪人生です。 受験サプリは少し受講したのですが、四谷学院より良い質の授業を提供していると思います。 城南はどうだかわかりませんが、このままでは四谷学院の力では完全に負けると思います。 折角の売りの「55段階」もあまり優秀なものではないですし、このまま受験サプリは勢いを付けて、どんどん質が良くなり、授業も多様化してくると思います。

はい、大手でない予備校や塾は相当厳しいでしょう。 革命的な「価格」「質」「量」 大学別ごとの過去問も用意されてるので赤本にかけすぎる金額のほとんどはカバーできるでしょう。とはいえこれだけでは不安なので赤本はしっかりやったほうがいいですけどね。 同じ映像授業の看板である東進も受験サプリに勝つには相当苦労するでしょう。