主人に離婚したいと言われました。 結婚12年、転勤族なので今は専業主婦です。子供はいません。 主人の様子や行動におかしなところがあり、 精神科に行くように勧めました。
主人に離婚したいと言われました。 結婚12年、転勤族なので今は専業主婦です。子供はいません。 主人の様子や行動におかしなところがあり、 精神科に行くように勧めました。 たまたま、別のことでかかった病院で、知り合いの医師も 様子が変に思ったようで、向こうから私に様子を聞いてくれ、 本人にも話して、紹介状も書いてくれました。 他の人から見ても、変に思うことがあるくらいなんです。 だから、何度も行くように勧めました。 その結果、離婚を言い出しました。 最初には行くと言っていましが、精神科には行きたくなく、 病院を勧められることが、息苦しいんだそうです。 自分の思う通りに行動したいんだそうです。 だから自由になりたいんだそうです。 結婚生活で、私にいろいろ我慢をさせていることに、 引け目を感じるんだそうです。 結婚してから、2年おきにある転勤にもついてきました。 家庭の中の手続き的なことや、面倒なこと(力仕事も含め)は 私にまかせっきりです。 仕事や、趣味で休日にほったらかしにされても、 文句を言ったことはないですし、 出来る限りの家族サービスはしてもらっているから不満はない、 と主人には伝えてきました。 電気は消すとか、使ったらもとに戻すとかいう日常の小言さえも、 言わないようにしてきたつもりなのに、この仕打ちです。 今回のこのことが、病気の症状のためなのか、 性格なのかわかりませんが、 主人のあまりの身勝手さに頭にきて、 愛想がつきたように思います。 主人いわく、 財産分与はする。 生活の面倒も見る、自分のこれからの給料の半分は渡し、 働いてる限り続ける。 とか、出来る訳のないようなことをその場の気分で言っています。 正直これだけもらえるのなら、そっちの方が自由でいいんですけどって 思えてきています。 私自身も資格を持っているので、仕事は見つかると思います。 実際、こんなに生活費などもらうことは可能なんでしょうか? こんな離婚ってありなんですか??
目の病気・2,951閲覧・25