身内の結婚式を欠席して友達の結婚式に出席したいのですがそれは非常識でしょうか。 友達から1年前くらいから○月○日に結婚式を挙げると聞いていて、良かったら来てくれる?と声をかけてくれて
身内の結婚式を欠席して友達の結婚式に出席したいのですがそれは非常識でしょうか。 友達から1年前くらいから○月○日に結婚式を挙げると聞いていて、良かったら来てくれる?と声をかけてくれて いたので私も出席する旨を伝えて結婚式を楽しみにしていました。 そんな中突然、実の兄と兄の彼女がデキ婚しました。そして急遽身内だけで式を挙げると言い出しました。その式を挙げるという日が友達の結婚式とかぶってしまっています。結婚式まであと4ヶ月くらいしかありません。母や兄は「友達より身内を優先するのが当然だ」と聞く耳をもってくれません。兄の結婚式もおめでたい事だし兄弟なので出なければならないと思いつつも正直友達の結婚式を優先したいと思ってしまっています。本当に大切な友達ですし、私自身彼女の花嫁姿を見たいですし。それに友達も今妊娠中で、デリケートな時期だと思うしガッカリさせたくないです。何より1年くらい前から結婚式の事を聞いていて私自身すごく楽しみにしていたのに、今まで兄に彼女がいた事も知らないし紹介された事もないのに急に自分達の都合でデキ婚して式に出席しろと…そんな勝手な事言われても正直困ります。非常識な質問かもしれませんがどうやったら兄の結婚式を欠席できるでしょうか。
家族関係の悩み・468,283閲覧・250
72人が共感しています