アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2015/5/30 13:53

5050回答

「専業主婦が家族の弁当に市販の冷凍食品を使うなんてありえない」と言ったら縁を切られた。私が悪い?

料理、食材 | 友人関係の悩み621,828閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

6人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2015/5/31 20:16

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(49件)

確かに質問者さんの仰る事は優等生の意見です。 お友達は、そんなあなたから向けられた、冷凍食品に対する驚きに対して、先ず言い訳をしたのに対して、カチンと来たと言われていますので、喧嘩を売ったのは、実際あなたの方の様な気がしました。 質問者さんとお友達の環境の違いが背景にあっても、どんなスタイルで生活しようが、あなたが咎める事では無いですし、手作り主義を押し付ける必要もありません。 人それぞれ、できない事だってあるのです。 あなたはお友達のお弁当から、彼女の家事、生活を否定していますよ。 質問者さんが、お母様を見習い完璧に家事をこなすのも勝手、お友達が家事をおろそかにし、エステや旅行に行くのも勝手です。 あなたの発言、価値観がおかしいという問題ではなく、質問者さんも柔軟性のある人間関係を築く事を大事にされた方がいいと思いますね。 毎朝3つの弁当を作っていますが、冷凍食品の多いお弁当だと罪悪感も感じますし、オール手作りで完成する日は自己満足です。 パート主婦歴23年の意見でした。

自然食思考だというアピールになりますね

ID非表示

2015/6/3 8:32

まあ有名私立に入れてるから使いますよ 靴下千円 夏服も7千円からですし 学費も高いし 使う仕方がない・・ 服装自分も子供も掛るし・・安いものばかり見つかるわけでなし

ID非表示

2015/6/3 8:59

外車販売店あったりまあ服くらいはとか・・

おかしくはないけど………。 何にしても自分の価値観を他人に押しつけるのは、賢いオトナではないと思います。 ちなみにわたしも冷凍食品は絶対つかわない派ですけどね。

きっと、お友達のことを心配して、 旦那さんに知れたら、 子供が生まれたら、 もっと、ちゃんとしといたほうがいいかもョw ( ・∇・) って、言いたかったのですよね、、、 お弁当について、 どちらが上級者ですか??? という御質問ならば、 もちろん!冷凍食品を使っていないお弁当www のほうが、上級者だと思います。 喧嘩のようになってしまったのは、残念ですね お友達を無くしてしまっては、残念ですし、、 それこそ、これから、御結婚されて、お子さんが生まれて、お子さんに、 こんな時は、なんて言ったらいいと思う????? って、質問されることもあるかもです!!! この場合は、どう言えば、お友達との仲が、険悪にならなくて済んだか、、、 そういうことを考えてみられるのも、いいかも知れませんね、、 旦那さんにバレて、冷凍食品を使うなwって言われる人もいるらしいから、バレないように気をつけたほうがいいよ♪( ・∇・) とかw 子供が生まれたら、今流行りのキャラ弁作って!!言われるかもよ♪♪ とかw 喧嘩にならない言い方のポイントは、 お友達のことが、大好きョ という、ハート❤がまず大事だと思うんです!!! で、お説教ぽくせずに、尚且つ、お友達のことを心配して、お友達のために、少しだけ、、 押し付けずに、自分の意見を言ってみるw みたいな、、、 ( ・∇・) 料理や、お弁当作りと同じぐらい、 お友達も大切ですから この間、ごめんね、 知り合いに、冷凍食品のお弁当を作って、旦那さんに怒られた子がいたから、心配して、言っただけなのよ♪ また、今度、お茶しようね ヽ(・∀・)ノ とか、、、 私なら、そう言うかな~、、 (⌒‐⌒)