【急ぎ】賃貸契約でのトラブルについて スーモやホームズといった不動産サイトから賃貸物件(テラスハウス)を見つけ、内見を経て賃貸申し込みました。 サイトに記載の物件情報および内見時
【急ぎ】賃貸契約でのトラブルについて スーモやホームズといった不動産サイトから賃貸物件(テラスハウス)を見つけ、内見を経て賃貸申し込みました。 サイトに記載の物件情報および内見時 にもらった資料には、家賃8万円・管理費0円とたしかに明示されていました。 しかし、いざ契約書類が送られてくると、「家賃8万円・管理費2,000円」になっていたのです。 すぐさま理由をきくと、 仲介業者の記載ミスで、もともと管理費が発生する物件だったとのこと。保証人立てや書類送付も対応が遅く、ヤキモキしていた矢先だったので、すごく不信感が募っています。 先方の明らかな過失なので、このまま管理費を言われたとおりに支払うのは絶対にしたくないのですが、どのように折り合いをつけたらよいでしょうか? なお、現時点でまだ契約にはいたっていません。 一応考えている方向としては、 ①管理費0円の物件して申込みをしたので、家賃以外は一切支払わない、という姿勢を徹底。 ②仲介業者のミスなのであれば、仲介手数料から管理費2年分差し引くことを交渉 ③家賃交渉 本来は、①の姿勢で断固拒否したいのですが、 ・すでに礼金1ヶ月分を交渉済み ・大家さんが隣に住んでおり、トラブル避けたい ・今の家の引き払いが差し迫っていることや新居は気に入っているので、契約なしにはしたくない。 …という事情があり、現実的には②のラインかなとは思っています。 このようなトラブルの場合、どのように折り合いをつければよいか、アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
賃貸物件・1,248閲覧・500