アンケート一覧ページでアンケートを探す

ハイヒールを履いてベビーカーでお出かけをどう思いますか? 19歳一児の母です。 7月に出産をして、もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 私は妊娠中に激太り(+17キロ)をして

子育ての悩み257,958閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非公開

2015/9/16 2:47

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

BAは最初に回答してくださった方にしました。たくさんの回答ありがとうございました(^-^) 言葉が足りず勘違いされた方が多かったのですが、意見が聞きたかっただけなので大丈夫と言われたので履こう!というつもりではありません。確かにヒールは赤ちゃん第一ではないですね。 いいアイデアを沢山いただけたので、爪先立ちで家事をしたりあやすときに無理のないスクワットするなど効率のいい安全な運動をしようと思います !(^-^)

お礼日時:2015/9/23 23:35

その他の回答(39件)

気持ち分かりますが、 ハイヒールは、骨盤とか、骨が歪みそう。 本当にダイエットしたいなら、家事を真面目にした方が早いとおもいます。 ハイヒールはいてダイエットって聞いた事ないです。

私なら無しかなあ… 見た目の問題じゃなくて、何かあった時、赤ちゃん守れないから。 シェイプアップのためなら、スニーカーを履いて、爪先だけで歩くか、ウォーキングくらいの速度で歩けばいいとじゃない。

結局は自分のためですよね ないなぁと思います。 ベビーカーとはいえ、泣いた場合どうするんですか? もちろん泣きやまなかったりすると抱っこせざるおえないことが出てくると思います。 今は赤ちゃんが優先の時期ですよね。赤ちゃんより自分ですか? ハイヒール履けないのは今だけでまたすぐ履けるときが来ます。 ハイヒールでベビーカーなんてまず、見た目的におかしいです ハイヒールの姿でベビーカーひいたり小さい赤ちゃんを抱っこしてるのまぁまぁ見ますがなんかバランスがおかしいです。合わないというか。 わざわざハイヒール履いてまでベビーカーひいて出かけるより他の方法はいくらでもあるかと思いますが。 家の中で背伸びで歩けばハイヒールで歩いてるのと変わらないですし、そういうルームスリッパもあります。お尻をキュッとあげるストレッチなどもあります。 若いママですよね ハイヒール履いてると、 だから若いママは〜だの 若いママに対してのイメージが悪いんですよね。少なからず若いママにはそういうイメージはあると思います

スニーカーよりヒールのほうが楽っていいならアリ何じゃないですか? それか、インヒールのパンプスをはくとかは? でも、申し訳ないですが、私なら、赤ちゃん連れでヒール履いてる人は、なんだかな~と思ってしまいます。

ぺたんこの靴で子育てしたほうが ハイヒールよりも安心だと思います。