小さいことですが、これってやはり私が悪いのでしょうか。
小さいことですが、これってやはり私が悪いのでしょうか。 会社に自分のお金で購入した、飲み物(紅茶やココアなど)を置いていて、最近、ドリップコーヒーにはまり、1人用のコーヒーを置くようになりました。 結構、喜んで購入するのですが、意外に飲みあぐねてしまうので、社内の人数は5人ほどなのだし、気晴らしにたまに飲んでもらえたらと思い、飲みたいときはどうぞとは言ったのは言ったのですが、本気飲みする人がいます。 モンカフェ(10袋入り)を置いていたのですが「飲んでもいいですか」と言われたので「どうぞ」と言ったが最後6袋あったのが、3日でなくなり。スタバのドリップコーヒーも「飲んでもいいですか」と聞いてきたので「どうぞ」って言ったら、朝と昼開けて飲んでます。(1回聞く作業をしたら、あとは残り断りなしにのんでます) すごく小さいことなんですが、これって相手の男性が悪いのでしょうか。どうぞ、と言った以上全て飲まれてもカチンとくる私が心がせまいのでしょうか。
恋愛相談・477,679閲覧・100