アンケート一覧ページでアンケートを探す

夜の訪問時間帯について。町内会の班長をやってます。こないだの日曜日の夜に区長さんから急ぎの書類配布と各世帯の受領印をもらってきて欲しいと頼まれました。急ぎらしく回収日が次の土曜日ま

家族関係の悩み669,354閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

211人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様、ご回答ありがとうございます。私も20時前にはお風呂に入るのでパジャマが多いです。訪問者が来るのが分かってればお風呂に入らず待ってます。なので他人の家に行く場合は事前に連絡するように心掛けてるんですけどね。 その問題の家は3年前に班長やってるので集金や書類の回収とかの大変さは分かってると思うんですけどね。 訪問時間帯20時位でも大丈夫と聞いて少し安心しました。

お礼日時:2016/2/7 19:20

その他の回答(2件)

私の家なら20時まででしょうか。 でももうお風呂入ってパジャマの状態なんですが(T ^ T) 宅急便もこの間19時すぎに来ましたよ。 夫婦で働いているなら、帰宅時間が遅いので来られてもしかたがないと。うちなんか共働きの時はその時間だっていませんよ。家の前でもう一度電話しても良かったかも。でも知らない電話に出ない人もいます。私も家電はかかってくる予定がないと出ません。勧誘が多いですから。 今度は手紙でも入れておいたらどうでしょうか。目立つように大きいの!

何様ですかね、えらそうに・・・。読んでて腹が立ちます。 緊急で仕方ないなら21時でも大丈夫です。さすが22時ならちょっととは思いますが・・・。仕事で班長をしてるわけでもなく、偉そうに言われる筋合いのものではないです。私も順番で班長をしたことあるのですが、おばはん連中にムカついたことあります。近所だから我慢しましたが・・・。