職場にめんどくさいオバサンがいて困っています。
職場にめんどくさいオバサンがいて困っています。 私は昔から職場の上司に気に入られることが多く、自分でもよくわからないのですが、どこへ行っても周りとは違う特別な扱いをされることがよくあります。それが気に入らないのがそのオバサンで、「部長が〇〇さんにだけ特別に優しい!私には全然優しくしてくれないのに!」とか、「〇〇さんの仕事は手伝うのに私の仕事を手伝ってくれたことなんて一度もない!」などと、私のいない所で色々文句を言っているようです。 以前私と部長が仕事のことで同じ書類に2人で目を通している時も遠くからそれを見て「ほら!あんなにくっついちゃって!この角度から見るとキスしてるようにみえるよー!(笑)」と、他の女子社員を集めていっていたそうで、他にも色々とありもしない噂話をして楽しんでるみたいです。オバサンは私に対する態度も他の女子社員と違って、みんなで話しをしている時も私の目を見て話すことはほぼないし、誰に頼んでもいいような仕事を毎回私におしつけてきたり、イライラしてる日は口調もキツイし八つ当たりをしてきます。確かに私だけひいきされて、それに甘えるのはよくないと思うので、部長が手伝おうとしてくれる時はなるべく断るようにしています。でも、部長は比較的私に仕事を依頼してくる事が多く、オバサンはそれも気に入らないようです。私がやった仕事に遠まわしに文句を言ってきます。 他にも色々ありますが、もうそんな状態が一年近く続いていて、私も毎回イライラすることに疲れてきてしまいました。。 基本的にオバサンがよく悪口を言ってるのは部長の悪口なのですが、そこに私も巻き込まれている感じです。。 オバサンとは表面上は仲良く接していますし、普通に笑いあって話もします。オバサンが陰で色々言っている状態です。 どうすればこの状態から抜け出すことができると思いますか? 私自身変えた方がいい事はありますか? 今の仕事自体は楽しいのでできればやめたくありません。。なにかアドバイスをいただきたいです。。よろしくお願いします
職場の悩み・429,444閲覧
68人が共感しています