アンケート一覧ページでアンケートを探す

『ROOKIES』原作読んだ方にお聞きします。

補足

皆さん回答有難うございました。 BAは投票とさせて下さい<(_ _)> ドラマにハマってますのでドラマが終わってから絶対原作読もうと思います。

ドラマ5,181閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(8件)

私にはイマイチでした。 でも原作と切り離してみたら面白いかも… とにかく百聞は一見にしかず!原作はほんと凄い!是非読んで下さい。 川藤の熱さがもっと響きます!

まぁまぁ良かったですけど、何で2年生スタートなんでしょうかね? そうなると赤星、濱中は出ないのか・・・となりますわな 赤星が居ないROOKIESは、ちょっとなぁ~

ID非表示

2008/4/21 12:36

漫画『ROOKIES』の大ファンの私にはなかなかでした。 アニヤグループが全員イケメンだったし、天野くんサイコーでしたね!

川藤の天然っぽさが佐藤隆太にいい具合にマッチしていてよかったですよ。 掛布役のキャイ~ン天野も原作から出てきたみたいで笑えたw ただ、湯舟の「にゃー」は原作では打撃時か「御子にゃー」ぐらいしか言ってないから違和感が…。

私も最初はどうなのかなーと思ってました。 やはり漫画のドラマ化って原作から掛け離れる場合が多いし。 でも役者のメンツを見たら『これは見る価値有り!』と大ハシャギ! 川藤・御子柴・関川・今岡なんてイメージぴったりです。天野ッチもそのまんまですしね! ドラマも細かい部分をちゃんと再現してました。 ただマユミ先生が初めからいましたけどね。 かなり満足する出来でしたよ。 一つ気になるのは湯舟のしゃべり方…湯舟にゃ~(^0^)/