アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2008/6/11 20:46

33回答

10と12の最小公倍数は60ですが、なぜ60なのですか? 馬鹿でもわかるように説明して下さい(>_<)

数学8,618閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど! 皆さんありがとうございましたo(^-^)o

お礼日時:2008/6/11 20:57

その他の回答(2件)

最小公倍数というのはお互い数字をそれぞれ1、2、3~とかけていき最初に一致した数字を指します。 10 20 30 40 50 60 12 24 36 48 60となって60で一致するので60が最小公倍数です。

最小公倍数とは、お互いの数字の倍数の中で、 共通する数字の最小値を言います。 10の倍数は、20、30、40、50、60… 12の倍数は24、36、48、60… ということで60が共通する数字の最小となります。