アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2008/11/22 0:29

33回答

揉む/揉まない注射の違いを教えてください。

病院、検査82,726閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2008/11/22 1:06

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど,筋肉注射と皮下注射の違いなんですね。よく「揉むもの」とされてきた理由もよく分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/22 10:06

その他の回答(2件)

注射剤の種類によります。 早く揉んで注射液を散らばすものと 揉まずに筋肉内に浸透するものがあります。 揉んで下さいと言うのに 揉まないで高熱が出たりする事もあります。 医者・看護師さんの指示に従ってください。 薬剤師より。

違いはわからないのですがドクターに筋肉注射じゃないからとかなんとか 言われたことがあります。 インフルエンザは揉むと液がもれてきてしまって効果がなくなるそうです。 違う小児科では揉むようにいわれましたよって質問したらドクターがその医者は間違って るんだよっていっておられました 何がちがうんだろ。。わたしも気になる~