一年と二年の内申が26以下なのですが四日市高校に合格することは可能でしょうか。
一年と二年の内申が26以下なのですが四日市高校に合格することは可能でしょうか。 四日市高校の受験を考えている中学三年生なのですが、 一年生の3学期の内申点が25で二年生の3学期の内申点は26でした。 3年になって勉強の重要性にやっと気づき、勉強を少しだけ・・・頑張り、このまえの定期テストも420点をこえました。 もっと頑張れば、450点も軽くいけそうな手ごたえを感じています。 時間などを計算し、一年や二年の内容も受験までに四日市高校のレベルまで良くできるだろうとおもっています。 そして、簡単にいけるものではないと、わかっているのですが、 本気で四日市高校に合格し、通いたいと思っています。 しかし僕は、一年と二年の内申点がものすごく悪いので、今からどう頑張っても、四日市高校に受かることは不可能なのでしょうか。 四日市高校は内申点はあまりみないというのを聞いたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか。 どういう方法で合格者を決めているのか詳しいことを教えていただけるとありがたいです。 また、裏付けされた理由があるものでお願いします。(いろいろな説があるので) ちなみに、先生にこの前このことについて聞いたのですが、 オール3もない人が四日市高校に受かったのは聞いたことがないのでまず無理だ、と言われました。。。 そのあといろいろ質問しても、はじめと同じことをひたすらいってきたので(質問したことと別のことをずっとしゃべっている)、 もう先生に相談したくありません。。。 バカですが、本気で、四日市高校に行きたいです。 詳しい人よろしくお願いします!!
高校受験・5,359閲覧・100