義両親に家を買ってもらうこと、断りたいです。
義両親に家を買ってもらうこと、断りたいです。 結婚して三ヶ月になります。 結婚前に、旦那の両親と家の購入で散々もめました。 売主との値段の交渉がうまくいかず、今は借家に住んでいますが、結婚前のこの問題がまだくすぶっており、旦那とこのことで喧嘩になります。 購入費用はすべて義両親が出すと言ってくれていますが、そのぶん立地(義両親宅の近く)や外観、間取りすべてにおいて義両親が望む家しか買おうとしていません。実際、前に交渉に入った家は築30年のボロボロの家でした。ややこしいことにまだその家が売りに出ており、値段が下がってきているので義両親はまた買おうとしはじめています。買ってもらうとなるとなかなか嫌とも言い出しにくく、旦那も親が望むならそれでもいいといった様子です。私は住みたくない家で、そのことでもめるくらいなら買ってもらわなくてもいいという考えです。購入するなら自分たちでローンを組んで、思うような家に住むほうが断然いいです。このことは結婚前にも旦那にはっきり言いましたが、義両親には伝わっていないようです。 義両親宅は車で30分の距離なので、たびたび顔を出すようにいわれており、次回の訪問の際に私の口からはっきりいったほうがいいと思っていますが、出すぎた行動でしょうか? 訪問した際は決まって「二人は幸せか」ときかれるので、家の購入も二人で幸せを構築していく中の一つなので、自分たちで買わせてほしいと言いたいです。 ご意見よろしくお願いします。
家族関係の悩み・532,627閲覧
43人が共感しています